HOME > Ginza Bistro Guide Ginza Bistro Guide 2022/4/26 パリのワイン食堂 銀座にあるけどパリのランチがコスパ最高 新型コロナウイルスで飲食業界の廃業が続く中、何故か連日超満員の店がある。歌舞伎座の裏路地は実は東京屈指のグルメタウンである。このグルメタウンで最も混んでいる店が「パリのワイン食堂」だと思う。 2021/3/10 Manger Kawanami 早稲田にある究極のフレンチラ... 早稲田に高コスパランチで有名なビストロがあるとは聞いていた。どこにあるのかが不明だった。調べてみると「早稲田駅から徒歩7分」と書いてあるのみ。早稲田の街を歩きに歩いて、ようやく見つけた。ちょっと入りに ... 2021/3/10 萬鉄 神戸牛のハンバーグにチビたちは大興奮 汐留に極上のハンバーグを食べさせてくれる「萬鉄」というお店に行ってきました。お昼のランチです。行ってみたら、予約がないと入れない状況です。でも、しぶとく並んで食べたハンバーグが幸せ気分最高でした。 2022/2/21 Bespoque 東中野にあるガストパブ、ビスポークがすごい... Bespoqueというと「靴」を思い浮かべる人は間違っていない。でも、今日ご紹介するのは東中野にある「ガストロパブ ビスポーク」です。ガストロパブは、高級ビールと美味しい料理を出すパブのことです。料理 ... 2022/4/26 茗荷谷のかとう 桜の季節になると行きたくなる最高の料理屋さん 桜の季節は必ずこの料理やさんにいきますよ。茗荷谷の「かとう」は美味すぎる。 2021/3/10 大森 鳥万 連日超満員の居酒屋 大森駅から徒歩3分でかなり大盛況な居酒屋があると聞いて行ってきた。鳥万本店はまじですごい人気の居酒屋さんです。「毎日、まじで忙しいんだよ。毎日、クタクタだよ」とおばちゃんがこぼすぐらいに人気のお店だ。 ... 2021/3/10 シャンウェイ 神宮前にある不思議な中華料理 冬休みの9連休は長いようで短かったのだ。まず、何と言っても大掃除に始まり買い出しに築地に向かって、御見物さんをかき分けて早めに買い物を済ませた。築地の馴染みのカフェでコーヒーを飲みながらみたのが、孤独 ... 2021/8/13 わくい亭 下町の居酒屋帝王はここだ! 本所吾妻橋駅を降りてからテクテクと歩く。いろは48に本所10組で58の町火消しがあったと聞いたのは子供の頃だ。本所とは、下町の拠点なのか?そこにある居酒屋の帝王にってきた。 2021/8/6 東中野のJINが美味しくてコスパ最高の焼肉である! 東中野の駅を降りて徒歩1分て、焼肉JINがある。ちょー美味いよ。このお店の魅力はなんだろうね。安くて、美味しい焼肉だね。 « Prev 1 2 3 4 Next »